アンティークにまつわる逸話やアンティークへの思い、ためになる知識などアンティークに関する様々なお話を毎回ご紹介していきます。

Vol.010 (ギャラリーコテツ)
アフタヌーンティーと英国銀器
Vol.011 (Antiques Violetta)
麗しのアンティークジュエリー
 
Vol.007 (ギャラリー チューリップ)
アンティーク絨毯・キリムの購入のヒント
Vol.008 (Angel Collection)
アンティークレースの世界 ポワンドガーズ
Vol.009 (塩川コレクション)
北欧のアール・ヌーヴォー ビング&グレンダール
Vol.004 (Antique Teardrop)
ジョサイア・ウェッジウッド に思いを馳せて
Vol.005 (Angel Collection)
貴婦人の楽しみ ソーインググッズ
Vol.006 (Indoor decoration UNO)
家具入手の秘訣とは?
Vol.001 (ギャラリーコテツ)
紅茶の歴史と英国銀器
Vol.002 (CopperMold)
フランスの麻のドレスとモノグラム刺繍
Vol.003 (古美術太田)
元染付壺が32億円で落札!




アイボリーのボックスに入ったソーイングセット、同じくアイボリーに繊細な薔薇の彫刻を施したピンディスク。光沢の美しいマザーオブパールのコットンリールや糸巻き、独特の質感を持つシルバー製のはさみなどなど。アンティークの手芸用品には、魅力的なものが数多く見られます。

どれもみな繊細な細工の美しいものばかり。いくら時代は流れても、女性の美しいものを愛する心は変わらないものだということを実感してしまいます。

 

 

このような手の込んだソーイングツールは、当然庶民の女性の物ではなく、ある階級以上の女性の持ち物でした。 19世紀当時の社会では、良家の子女は、家事をすることはおろか、外に出て働くことなど以ての外でした。

家の中で刺繍やレース編みなどの手芸をしたり、絵を描いたり、ピアノを弾いたり、といったことこそが「良家の子女のすること」というように定義されていて、普段の生活は、現代から比べるとかなり制約されたものであったようです。そのような限られた生活の中で、手芸をすることと同時に自分の手芸道具に気を配ることが、女性達のたしなみであり、数少ない楽しみであったに違いありません。

 

画像は、当時のソーインググッズの最高峰“パレ・ロワイヤル”製で「ネセサリー(必需品)」と呼ばれるソーイングセットです。贅沢にゴールドを使い、彫刻を施したマザーオブパール製の美しい道具類。ひとつひとつの道具に象嵌されたスミレの紋章が、“パレ・ロワイヤル”の証です。

このようなセットは、嫁入り道具として誂えたり、来客の際にその家の奥方が一種の見せびらかしとして、刺繍等をするのに使用したともいわれ、冨の象徴としてのキーワードでもありました。その時代の女性達の虚栄心を満足させたであろう美しいお道具です。


今回のVol.5 コラム「貴婦人の楽しみ〜ソーインググッズ〜 」は、
Angel Collection さんに寄稿していただきました。
http://www.angelcollection.jp


アンティークコラム INDEX
Vol.010 (ギャラリーコテツ)
アフタヌーンティーと英国銀器
Vol.011 (Antiques Violetta)
麗しのアンティークジュエリー
 
Vol.007 (ギャラリー チューリップ)
アンティーク絨毯・キリムの購入のヒント
Vol.008 (Angel Collection)
アンティークレースの世界 ポワンドガーズ
Vol.009 (塩川コレクション)
北欧のアール・ヌーヴォー ビング&グレンダール
Vol.004 (Antique Teardrop)
ジョサイア・ウェッジウッド に思いを馳せて
Vol.005 (Angel Collection)
貴婦人の楽しみ ソーインググッズ
Vol.006 (Indoor decoration UNO)
家具入手の秘訣とは?
Vol.001 (ギャラリーコテツ)
紅茶の歴史と英国銀器
Vol.002 (CopperMold)
フランスの麻のドレスとモノグラム刺繍
Vol.003 (古美術太田)
元染付壺が32億円で落札!